2017年12月15日金曜日

ミニお達者教室

 
今日は、今年最後のミニお達者教室の日でした
寒くてもみなさん元気で通われています!
教室に通われている方の中には、毎日散歩されてる方は多いですね
寒いとなかなか家から出られませんよね…ちょっと今日はお散歩を休憩しようかな・・・という日は、イスに座って少しの時間でも手足の運動をしてみるのも良いですね



年末ということで、町民課の方が交通安全について話をしてくれました
夕方17時を過ぎると真っ暗になります
歩いて出かけるときは、夜光ダスキなどを身に着け、運転手にわかるようにすることが大事ですね
また、運転される方は、早めのライト点灯などを心がけましょう!
飲酒運転は、絶対ダメですよー👮

そして、帰りにみなさんトイレットペーパーをお土産にいただいていました
 
 
☆トイレットペーパー「飲酒運転防止〈7つの落とし穴〉」

落とし穴1・ちょっとしか飲んでないから、大丈夫……いえいえ!
落とし穴2・目的地が近いから、大丈夫……いえいえ!
落とし穴3・車の中で仮眠するから、大丈夫……いえいえ!
落とし穴4・代行運転を頼んだから、大丈夫……いえいえ!
落とし穴5・自分は酒に強いから、大丈夫……いえいえ!
落とし穴6・一晩寝たから、大丈夫……いえいえ!
落とし穴7・私が車を運転するわけじゃないから、大丈夫……いえいえ!
 
 
年末・年始の交通事故防止県民運動は、12月1日~30年1月8日までです
「交通ルール 守って無事故の 年末年始」
 
交通ルールを守って、無事に新年を迎えたいですね
来年も元気で、教室に通ってくださいね
 
※お知らせ※
30年2月16日(金)に予定していた、小田公民館のミニお達者教室は、会場都合のため中止となりました
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします
 
 
 


0 件のコメント:

コメントを投稿

つながる公民館「ハローハロー公民館」YouTube動画完成!!

  2024.3.1 インスタでつながった全国8つの公民館とJobシンガーmissatoさんとのコラボ動画がついに完成しました! 3月1日に全公民館が一斉公開しました♪ ★参加公民館  千葉県流山市  #東部公民館  富山県高岡市  #福岡公民館  福井県永平寺町  #上志比公民...